top of page

4. 業務請負いの手法について

長期間にわたりに高度な「パートナーシップ」を実現する請負手法の選択について見ていきましょう。継続的に発展出来るパートナーシップには、委託元と委託先の企業間で相互努力・相乗効果が自然に生まれる関係である必要があります。つまり、利害の不一致のない関係でなければならないという事になります。

  • 運営体制の可変が可能な体系であること

サイズ=「時間・体制・対象」を自由に設定できる。段階的に大きくも小さくもすることもできる。

 

  • 人材・インフラ・システムの取捨選択・拡張が可能な体系であること

業務内容と予算に応じて、必要な器の中身=「人・物・環境」を自由に選択。

 

  • 業務内容・役割を多種多様に取捨選択、変化できる体系であること

「器」のサイズと中身の許容量の最大まで=体制に対する許容量一杯まで、主となるサポート業務から、周辺業務、付帯雑務まで対応し「教育して習得できるもの、体系化・マニュアル化ができるもの」であれば、何でも請け負える。

(例えば、技術サポート系コールセンターの場合 : 電話サポート業務・メールサポート業務・Q&Aマニュアル作成・修理受付/受取・返品・交換処理・在庫管理・WEB情報更新・製品検品/検証・店舗台帳管理など)

委託先の体制は業務を運営する上でとても重要ですので、嘘偽りのない体制・体系を申告してくれる信頼できるパートナーを選ばなければならないでしょう。

コラムトップ

ヘッドセットに関するコラム

通話録音に関するコラム

​アウトソーシングに関するコラム

​関連ページ

弊社が国内正規代理店を務めますEPOSト製品のページはこちらから
→ EPOS

弊社では小規模ながら貴社のご要望に極力対応する柔軟性のあるアウトソーシングサービスを展開しています。是非一度ご相談下さい。
→ アウトソーシング事業
 

bottom of page